こんにちは、
デザイナーの
しろろです!
先日、メルマガの読者の方から
こんなメールを頂きました!
初めまして、
メルマガを読ませて頂き、
とても参考になりました。ありがとうございました。
私はこれまで
会社員として勤めてきましたが
半年前に起業し、やってみたかった
デザインの仕事をしています。(中略)
独学で学んできたのですが
よりデザインが上達するには
どうしたら良いでしょうか?
メールありがとうございました!
今日は実際に返信した内容をもとに
デザイナー歴12年以上の私が
初心者にお勧めしたい
デザイン上達方法をお教えします!
もくじ
デザインには2種類ある
その前に、
「デザインとは何か?」に
触れさせてください。
「デザイン」
という言葉を聞くと
どんなイメージが湧くでしょうか?
ポスター、チラシ、HP、服、家具・・・
「何かを作る人」という
イメージをする人が多いのでは
ないでしょうか?
実は「デザイン」には
2種類の意味があります。
- 単に見た目をよくすること
- 問題を解決するための提案
の2つです。
多くの方は①を思い浮かべるでしょう。
ですが多くのプロは②を、
問題解決を行なっているのです。
デザインとは伝え方の問題解決
例えば、
「チラシを作って欲しい」
という依頼があるとします。
チラシを作る、
ということは
商品の魅力やイベントの告知など
伝えたいことがあるという訳です。
例として、
カフェのオープンを知らせる
チラシにしましょう。
単に
「ここにカフェができます!」
といった、ありきたりな
チラシを作っても
「ふ〜〜ん」で終わる
可能性も高いです。
チラシすら
見てもらえないことも
多々あります。
「伝えたいことを伝える」
という問題を解決するために
デザイナーは考えます。
どうしたらお客様に響くか・・・
どうしたら魅力が伝わるか・・・
どうしたら行きたい!と思うか・・・
そのために
まずはカフェのコンセプトや
店長の想い、こだわりを聞く
といったヒアリングを行います。
そこから、ターゲットを設定し、
ターゲットに刺さるチラシを
作っていきます。
そして
カフェの写真を撮ったり、
イラストを描いたり、
キャッチコピーを作り・・・
やっとチラシが完成するのです!
お客様
というお客様が
たくさんくれば大成功です。
このようにデザインには
作る目的や解決すべき問題があり、
その解決策として、何かを
アウトプットします。
それがチラシの場合もあれば、
イベントなど無形の場合もあります。
大事なことは
「何を作るか」ではなく
問題を解決できるかどうか、
ということ。
そのため
デザインには意図が
必ずあります。
なぜこのデザインになったのか?
なぜこの色か?この写真か?
といった理由が必ずあるのが
デザインなのです。
このデザインの「本質」を
理解できなければ
お客様から出される依頼の
「本質」もつかめません。
今後、デザインしていく上でも
間違ったデザインを増やさないためにも
よく理解してくださいね。
デザイン初心者が
勉強すべき5つのこと
では、具体的に
初心者がデザインを上達するには
どうしたらいいか5つの方法を
ご紹介します!
①著名人の考え方を学ぶ
まず、ノウハウ以前に
第一線で活躍している
一流デザイナーの考え方を
学んでください!
グラフィックデザイナーなら
佐藤可士和さん、
水野学さんなど
誰もが知っている
デザインをしたデザイナーさんは
抑えておきましょう!
\\ プロもおすすめ! //
↓話し言葉でわかりやすい!
②PCスキルを磨く=
イラストレーターを学ぶ
次にPCスキルです。
今の時代、パソコンで
デザインすることが不可欠です。
学ぶべきは
AdobeのIllastrator
&Photoshop!
他にもデザインソフトは
たくさんありますが
業界シェアNo,1はやはり
アドビ社のイラストレーターです!
印刷の手配なども
イラストレーターは必ず対応しています。
合わせて画像を作る
Photoshopも必須!
イラストレーターの使い方といった書籍や
勉強できるサービスもありますよ!
③とにかく手を動かす、作る
上達するためには、
とにかく手を動かして
作るに限ります!
練習帳なんて本もあるので
参考にすると良いでしょう^^
④コンペに出してみる
デザインのコンペは
たくさんあるので
ぜひ挑戦してみましょう!
私も上達のために
以前はよくコンペに
応募していました。
様々なお題があり、
勉強になりますし、
何より入賞すれば実績になります!
⑤良い作品をみる、盗む
初心者のうちは
とにかくプロの作品を
真似して学びましょう!
それが上達の近道!
美大の先生
と私も美大生の時に
先生から教わりました。
「パクる」ことは法律上NGですが
とにかく目を養い、真似し、
センスを上げていきましょう!!
プロがおすすめ!デザイン初心者向けの本
この2冊は私も持っていますが
見やすく、分かりやすくて良かったです!
パッと見て理解できるのが
何よかったですね^^
まとめ・デザインの道は険しく楽しい
以上、デザイン初心者が
上達するための5つのヒントでした。
私自身、24歳の時にプロ入りし
12年以上の経歴になりました。
ですが
今でも悩むことは
多々あります。
デザインには答えがありません。
生み出す苦しさもあります。
だから楽しいのです。
一生やっても
やり尽くすことのない職業
と言えるでしょう^^
厳しくも楽しい
デザインの世界へようこそ!